Musical Baton

あちこちで書かれているなぁと傍観していたら、id:yoichi_digitさん(id:yoichi_digit:20050618#p1)、id:noctiferさん(id:noctifer:20050619#p1)から2本も回ってきました。私のところまで来るとは思っていなかったので、ちょっとビックリでしたが、いつも日記の更新を楽しみにしているお二方からご指名いただけて嬉しかったです。情報教育的に考えるとこのような企画は…などと、いろいろなことを思ったのですが、他の人のMusical Batonを読んで私も楽しませてもらいましたし、せっかくですので書いてみようと思います。


1)Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
デスクトップに4.22GB。レッツノートに545MB。普段PCで音楽を聴くことはほとんどないのですが、最近買ったiPod Shuffleに入れて車で聞くために、ヒマを見つけては手持ちのCDをmp3に変換しているところです。これからまだまだ増える予定。


2)Song playing right now (今聞いている曲)

二人のアカボシ

二人のアカボシ

作業をしながら音楽は聞かないので今聞いている曲はないのですが、最後にPCで聞いたのは、キンモクセイの二人のアカボシ。彼らの出身地が実家の近くなので、歌詞の情景が頭に浮かびます。


3)The last CD I bought (最後に買ったCD)
つくしんぼ

つくしんぼ

発売と同時に買いました(最近、いかにCDを買っていないかがバレてしまいますね)。一時期、車の中でヘビーローテーションにしていた反動で、最近はあまり聴いていません。CDは車の中に置きっ放しですが、これを書いていたら久しぶりに聴きたくなってきました。ちなみに、9月のライブチケットがとれたので、今年はPE’Zのライブデビューをします。今から楽しみ!


4)Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
これが難しかったです。曲そのものよりも、曲に付随するどの想い出をとるか、という感じ。クラシックを入れると選びきれないので、今回はid:hibigenさんのMusical Batonに倣って、"songs"限定にします。


PE’Z「Hale no sola sita 〜LA YELLOW SAMBA〜」(Album『九月の空』の12曲目)
九月の空- Kugatsu No Sola (CCCD)

九月の空- Kugatsu No Sola (CCCD)

NACK5のPOWER PLAY Numberとしてラジオでかかっていたのに一聴惚れ。ちょうど研究室に向かう車の中だったので、着いて即Googleで検索をかけたのを覚えています。衝撃的だったなぁ。夏の日の想い出。


ゴスペラーズ「U'll Be Mine」(Album『The Gospellers』の2曲目)
The Gospellers

The Gospellers

Almum『Love Notes』にはacoustic versionが入っていますが、私はoriginal versionの方がスキ。切ない歌だからこそ、アップテンポで聴きたい。この曲を聴いていた当時、今の相方にはこんな思いをさせていたんだろうなぁと思うと、今でも胸が痛くなります。


山崎まさよし「僕はここにいる」
僕はここにいる

僕はここにいる

上記のU'll Be Mineと同時期に聞いていた曲。曲自体は前から知っていたのですが、歌詞を知る機会があり、忘れられない曲となりました。「僕はここにいる」というフレーズと涙の記憶。


QueenBohemian Rhapsody」(Album『GREATEST HITS』の1曲目)
グレイテスト・ヒッツ

グレイテスト・ヒッツ

村山由佳の著作「おいしいコーヒーシリーズ」で紹介されたのと同時期に、友人から「オペラが好きなら、Queenは良いよ!」と薦められたので、どんな曲があるのか聴きたいなぁと思っていたところ、実はラジオで聴いて衝撃的だった曲は、QueenBohemian Rhapsodyだった…という出会うべくして出会った曲だと思います。まさに天才が作った曲。


■Verdi「Messa da REQUIEM」の中の「Dies irae(怒りの日)」
最初にクラシックは…と書いたのですが、これだけは外せないので、広義の"songs"として、無理やり入れておきます。音大生の頃、学科の有志で歌う機会があり、ソプラノの1人としてですが、ヴェルディのレクイエム(通称:ベルレク)をオーケストラ付きで東京芸術劇場で歌ってきました。そのときの舞台を録音した非売品のCDを聴くと、Dies iraeのしょっぱなGの音がなかなか当たらずに苦労したこと、最後G durで「Amen」と唱えたときの感動などなど…細かいところまで今でも鮮明に思い出します。数ある好きな宗教曲の中でも、この曲は別格。一生忘れられない曲だと思います。


5)Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5名)
回すかどうか迷ったのですが、個人的に聞いてみたいと思ったので、リアルでもお世話になっている皆様に。楽しめるようでしたら、やってみてください。もちろん、スルーしてもらってもかまいません。

  • id:picoraさん(あのアーティストが出てくるかなぁ、と気になっています)
  • id:piloliさん(一部音楽の趣味が似ていると思うのですが、どうでしょう?)
  • id:kirohitさん(お互い音楽の話はしませんね。どんな曲がお好きなのか、興味があります)
  • id:Austenさん(これを機に更新再開を期待しています!)

ここまでは、○○○つながり。後1名は迷ったのですが…

  • id:tetsunonさん(別サイトでかまいませんので、もしご迷惑でなければお願いします。)